地元の老舗のそば屋さんのお昼。
ボリュームとバランスがすごくよくてコロナの時の自宅勤務のときに散々通った。
相変わらず美味しい。
隣の駅の老舗のうどん屋さん。こういう普通に夕食を食べられるお店がたっぷりあるのが隣の駅のいいところなんだよな~地元は飲み屋ばっかり(笑)
日田のあの焼きそば、再び都内に進出。
そう、この焼きそばが頂点にして唯一無二。この系のお店でもここは一味違うのよ。
今年の年越し蕎麦。
横にあるのは自家製柚子胡椒。ゆずの香りが強くていいけど、とんでもなく辛い。けど美味い。
昨日の撮影の後は、狙ってたお店でこれ。
赤星飲りつつ、焼きそばをいただく。
そんで遠目にテレビで競馬見る、これぞ昭和よね。
日曜日のお昼はほうとうしかメニューにない、古民家のお店。
こういう所は美味しい予感しかないです。
予感ばっちり的中。
ゆで加減の固いそばに、肉をたっぷり、で甘めのごま油が浮く汁でいただくガッツリ系のそば。
一時期流行しましたけど、最近は落ち着いてきてますね。
有馬の後の大賞典までの意外とのんびりしたこの時期の大井、好きなんですよね。