わりといいとじないカツ丼

min-DSC01490.jpgやたら厚くて料理としての意味が無いとか、やたら甘いタレで美味しくないとか、勘違いインスパイアが多いとじないカツ丼。

ロケハン途中に寄ったこのお店のは、ちゃんとインスパイアしてる。まだまだではあるが、厚みや玉子の位置づけとかの美味しい仕組みを理解して作ってる感じ。自分達の工夫もあって美味しい。



ロケハン

min-DSC05646.jpg今回見つけた穴場はここかな。

もともと撮影をするにあたっては、その時間の日光の角度も建物の影含めてシミュレーションして考えてるのですが、これは予想通りならすごいいい場所かも。
木漏れ日のシーン大好き。







横浜で中華

min-DSC08340.jpgオススメの中華のお店。確かに餃子美味い!チャーハンもバッチリ。

中華街って程でもない場所にある、こういうお店が美味しいんですよね。



〆の桜

DSC07308-e.jpg日曜日は今年最後の桜を見に行った日でもありました。

意外と近くにこんな桜の名所があるとは知らなかったです。



違うレンゲ

min-DSC07451.jpgいつも緑肥の為に植えるレンゲ。今年は生育がイマイチ。
ちょっといつもと種類が違うみたい。種をケチったからかしら。来年はいつもの種に戻そうっと。







ロケハン

min-DSC07152.jpgこの時期は八重桜を探しにロケハン。
新しい所に行ってみて、あちこち探すのも楽しいし、その間に色々撮るのも楽しいんですよね。







いつもの一家

DSC04825-e.jpgいつもの場所に鶴の一家を見に行ったのだけど、開拓地が完全農地になっていていなかった。
で、ふと思ったのが途中で見かけたこの一家。あ、こっちに移動したのね。

鶴がいっぱいいる村に見に行くより、こうやって普通の土地にいる普通の鶴を見るのが楽しい。





畑の梅

DSC05240-e.jpg実家の畑にある梅、年末に結構伐採したんですよね。
花芽があるのに可哀想でしたが。

でもなんとか咲いてくれました。





大粒

DSC_6324-e.jpg晦日の実家は年末飾り。
うちの鏡餅は上は実家の畑の柚子。

今年は実りは悪いけど、数が無い分大きいサイズが多くて鏡餅向き。



サプライズ

DSC07774-e.jpgちょっとした時間が空いたのでと連絡が来て、久しぶりに。
お散歩しながら色々話をして、いい場所でパシャリ。

今年のベストオブベストはここの1枚だな。





ロケハン

DSC06017-e.jpg人間ドックが思いのほか早く終わったので、カメラ担いでロケハンに。

明日は撮影なんだけど、悪天候で中止になるっぽいので、まずは先に撮れる紅葉を。
こんなタイミングのいいのが撮れました。