今日が年末最後かな。今年も毎週美味いものをいただいてきました。ここがすごいのは、常に新しい驚きがあるってこと。来年も楽しみです。
今日はメニューにない「おまかせ」というわけでパクチーたっぷり。
もちろん、美味いんですよね。おまかせのドキドキ感を絶対裏切らないのもこのお店。
カルボナーら。今日も美味い。冬の楽しみの一つです。
最近2番手となったこのお店、曜日限定で塩系の中華をやってます。ちょっとオイリーだけどいい感じです。基本は細麺みたいですが今日は売り切れで平打ち麺。そのためオイリーに感じるのは汁を持ち上げすぎるからかも。
最近の定番のイレギュラーです。って日本語おかしいか。パクチーのハイブリッド。最近よく出会います。食べ方的にはまぜそばっぽいのですが、ソースが結構余る。で、それをリゾットにしていただくのがまた美味いんですよね。
ピリ辛味噌ハイブリット太麺パクチー入りというメニュー。ハイブリッドというのは汁そばとまぜそばの中間。温かい多めの汁でいただく、汁無しの頂点が作るここの店ならではの冬にぴったりの麺。美味いです。

最近お店に来る時間が遅いのでイレギュラー終わってて、レギュラーをいただく機会が多いんです。改めて食べると、レギュラーってすごい完成度。このペペロッソもロッソの辛いバージョンですが、ロッソとは違う辛味をただの辛い味じゃなくて美味さの一つの味として使ってるんですよね。つまりあんまり辛くない。辛い美味い感じ。
たまに食べたくなるモノ。二郎系のインスパイア。ここは量もちょうどいいし安定した味なので、毎回美味しくいただけます。
新しいイレギュラー。汁そばほどスープっぽくなく、まぜそば程汁なしでもない。その中間ぐらいのヒタヒタ感のメニューです。味噌とゴマというのは鉄板ですね。寒い時期の定番になるのかな?
秋も深くなりました。カルボナーらの季節です。生クリーム等の乳性品を使わずに背脂でこの味を出してくるのはさすがです。