シュトーレン

DSC03043.JPG今日はクリスマスということで、シュトーレンをいただいちゃいました。
それにしても見事なシュトーレンです。そうそう、いただいたのはもちろん全部じゃなくてこの中の1ピース。結構ふんわり系のシュトーレンで美味しかったです!

新兵器

DSC08551.JPGアップしわすれていた、川崎の新しいメニュー。名物コロッケを売ってるお店にあります。「カレー棒」というものです。
単に細長いカレーコロッケでは、形を維持できないのに何故こんな形になるのか。実は衣の内側にジャガイモっぽいものがついていて、それで棒の形を維持しています。このジャガイモ?とカレーがさらにマッチするんですよね。

今度ゆっくり食べてジャガイモっぽいものが何か研究してみよう。

調査の結果

DSC03022.JPG競馬場の中にはいろいろ肉まんがありますが、調査の結果これが一番美味しいです。そりゃそうだ、本職のお店の肉まんなんだから。

骨付きカルビ

DSC02967.JPG昨日の焼肉の続き。
これは骨付きカルビ。これも油が下にたまっていく仕組み。なんかカルビだともったいない気がするけど、余分なつけ汁を落とすのに使うみたいですね。

これぞ肉、という感じで逆にカルビっぽくなくて美味しいです。

サムギョプサル

DSC02962.JPGハーフマラソンを走った後は焼肉。というわけで今日はお誘いがあって韓国料理のお店に。ここのサムギョプサルは斜めの板の上で焼いて油でにんにくやタマネギを炒めて食べるという形。肉たっぷり堪能しました。生マッコリも美味しかったです。

本格派

DSC08488.JPG今日は横浜で中華。本格四川料理のお店でした。

さすが本物の麻婆豆腐。麻がしっかり効いていてしびれる美味さです。

遅い昼は焼肉

DSC02710.JPG遅いお昼は地元のチェーン店の焼肉屋さん。
ちなみに、ジンギスカン定食は520円。これは上ジンギスカンを足してお肉二人前。これでも1000円以下です。