今日の戦利品

今日は実家の畑でジャガイモの収穫。10kg以上は掘り出してきました。これはついでのキュウリやらトマトやら。ズッキーニはもらいものです。
やっぱり畑仕事って重労働ですよね....トレーニングするよりよっぽどきついわ。

あわび茸

自宅近くの中華料理屋さんで飲み会。このお店はもう6年前から通っている地域で一番のお店。いつもは定食なり一品料理を食べて帰るのですが、今回知り合いつながりでお店の方と関係があることがわかって、今日はかなり宴会モード。
そこで出てきたのがあわび茸。歯触りがなんともいえず、まさにアワビな雰囲気。

年末サービス

年末はおでんがオール100円セール。世の中雑誌やTVでもつ串ばかりが目立っていますが、隣のおでんが冬場狙いどころなのにね。4つ頼んだら、おばちゃん曰く「4は縁起が悪いからもう一つ頼みなさい」はいはい、すじも足して5つで500円。130円ネタを考えればこれでも安いんですもんね。

大井の新店舗

大井競馬場に新しくできたグリルのお店。鉄板で目の前で店員さんが焼いてくれます。これはポークで600円。チキンだと500円、ビーフだと1,000円になります。大井はサンタアニタ競馬場と提携しているからなのですが、カリフォルニア風なお店は冬場の大井には似合わないんですよね。開店4日目でもありお客が寄りつかず店員さんが結構暇そうでした。料理しながらちょっと競馬の話をした後に「宣伝してくださいね」と言われてしまいました。味はなかなかです。夏場はこれとビールならうまいでしょうねぇ。
はい、ここで宣伝しておきましたよ(笑)

もちろんケーキも

もちろんケーキもありますよ。こんなちゃんとしたクリスマスケーキなんて食べたの久しぶりです。ナポレオンパイなので、中にも苺が入っています。

うな玉丼

今日のお昼はうな玉丼。中山の指定席エリアのお弁当屋さんのものです。昔食べたときは、うなぎがきざんであった気がしたのですが。競馬場のお昼でちょっと豪華というと、このぐらいかなぁ。というお味。

博多水炊き

今日は博多水炊きです。最初に、白井鶏ガラの濃いスープをスープだけでいただきます。そしてそのスープで炊いた骨付き鶏を次に。